投稿者「d78152」のアーカイブ

公共機関の計画停止

最近電車はよく止まるよね。本来公共機関は災害に強くなくては意味ないよね。電車だけならともかく、高速道路まで通行止めしちゃうのよね。高速道路ぐらい速度規制するとかやりようがあるけどね。経営者も災害に強いインフラを構築しなきゃ、ますます計画停止が増えてゆくよ。

ヨーグルトとお腹

小さいときからお腹の調子はあまり良くなくて、下痢気味でお腹が痛いときは正露丸を服薬していました。この間正露丸で良くならなかったので、初めて処方箋を出してもらいました。この薬の中にビフィズス菌の薬が含まれていました。3日ほどで症状は改善されたのですが、7日分薬が出ていたので全て服薬しました。その後何気なくスーパーのヨーグルトの商品の一部でビフィズス菌入がありました。ちょっと試す意味で2,3日に1個ぐらいに割合で食べていました。此処のところお腹の調子もいい感じで1ヶ月ぐらい続けています。

SNSの誹謗中傷

芸能関係の人に限らず一般の方にもSNS等による誹謗中傷が事件になっていますね。詐欺も増えてる感じですね。SNSって不特定多数の人に発信するツールですから、当然不特定多数のお行儀の悪い人からの誹謗中傷は少なからずあることを前提にSNS発信を行わないとね。相手を特定して訴えることもありですが、時間も費用もかかるしね。

南海トラフ注意予報で自粛?

当たったことのない地震予知。今回宮崎でM7クラスの地震を受けて、当たったことのない地震予知?会議後のトップの言葉にはびっくり。一般的には今後の地震に注意しましょうだって。専門家の発言?一般人と同レベルの発言。このような記者会見を経て、海水浴場の遊泳禁止とか影響出てますが、行政もなんでも中止すれば自分の責任回避ができるのか、すべて禁止なわけですが、ここは自己責任で判断してくださいにすべきだね。ほんとこのままだとすべて禁止で、コロナのときの時代が永遠に続きそうだな。日本人よ人生はリスクだらけなのよ。

リブレ2初めての不具合

リブレ2に変えてほぼ10ヶ月経ちますでしょうか。個数にすると20個になるわけですが、今回初めて不具合で交換となりました。リブレを入れ替えてからセンサーエラー頻発でその後異常終了しますとなり、新しいセンサーに変えてくださいとメッセージが出ました。アボット社のお客様相談室って土日お休みなんですね。記憶定かじゃありませんが、以前は土日も受付していた気がしましたが、まあいいか。

パリオリンピック

オリンピック番組があちこちの局で報道してますね。個人的にはあまり興味がないのでみませんが日本人がメダルとかとると同じような映像を延々と流すね。各局1日1時間に限定してもいいんじゃない。

リブレ2圏外

リブレ2に変更してかれこれ半年ぐらい経ちます。スマホとリブレ2はBluetooth無線でリアルタイムに通信を行なっていますが、今回受信圏外でスマホと通信ができなくなりました。ただスキャンはできるのでスマホをセンサーにかざせばデータを採取できました。スマホの電源オフオン、BluetoothのオンオフなどやってみましたがダメだったのでLibrelinkをアンインストールし再インストールしてみたかったのですが、これによりセンサーが使えなくなるのがいやだったのでメーカーに問い合わせることにしました。そしたらセンサーは問題なく使えるとのことだったので、再インストールで無事通信ができるようになりました。以前リブレ時代にリーダーが故障して新しいリーダになった場合、新しいセンサーに変えないといけなかったので、問い合わせした次第です。なかなか進化してますね。海外ではLibre3がすでに使用されているようです。センサーが小さくなるみたいですが、そうすると取れやすくなったりするといやですが、そのうち日本でも使えるようになると思います。日本での認可あいかわらず遅いからね。他国との行政の差でしょうかね。

オリンピック出場取り消し?

体操選手が喫煙飲酒でオリンピックの出場が取り消しになったみたいですね。体操協会の内規では20歳を過ぎていても体操をする環境の場所では禁煙らしいですね。体操ってそもそも軍隊の訓練の延長にありそうですね。学校の体育なんかも柔道とか剣道とか体操とかね。いまだに継続してますものね。個人的には日本のスポーツってパワハラ指導が多くて好きじゃないね。僕は高校までバスケの部活に所属してたけど、先輩も教師も優しくてね。まあいい環境でした。体操協会の爺さんたちが若い子をパワハラしてるとしか思えないね。選手にペナルティを課したわけだから責任者も責任とって4年間休職と禁酒禁煙ですね。取り消しになった選手は、日本なんかで体操しないでアメリカあたりで体操してアメリカ代表として次のオリンピックを目指した方がいいね。がんばれ!

血糖値測定センサー

リブレに変えてもう数年経ちますが、それでも何度か血糖値の測定は必要ですね。一番はリブレ交換あとですね。リブレは誤差が大きい個体もあるので、交換後数度は血糖値を計りますね。経験上、空腹時リブレと血糖値が30mg/dl以下であれば、まあOKですかね。それ以上の場合は二日間ぐらい血糖値を測って改善されなければ、アボット社のヘルプデスクに電話します。大体は交換となりますね。最近は誤差も少なくなってきましたね。たまたまかもしれませんが。あとは低血糖時の確認で測定することもありますね。リブレを処方している場合は、要求すればリブレのリーダーで測定可能なセンサーを25枚/月までもらえます。これは医療機関により相違があるので確認が必要ですね。ただ僕の場合はOnetouchのベリオというセンサーを自費で購入しています。理由は正確さでしょうか。あくまでも個人の意見ですが、従来は海外からお安く買えたのですが、円安でめちゃ割高になったので、日本の薬局で購入してます。円安は医薬品も輸入品が多いので高くなりますね。

なんかウンザリ

去年あたりから、チャンネル回すとどこもかしこも大リーグの大谷選手のニュース、同じような映像何十回放映してるんだろうね。何百回かも。個人的に野球は少年野球時代からジャイアンツファンで長嶋、王時代は毎日試合をテレビ観戦していたぐらい野球少年でしたね。いつの間にか野球も見なくなって最近はほぼ興味なしになっちゃったね。大谷選手を映しておけばそれなりに視聴率取れるみたいですね。テレビ視聴者の何割が大谷選手の映像を望んでいるのだろうか。そろそろ普通に戻ってほしいね。テレビ局も他にやることないのかな。これだとジリ貧だな。