疾病」カテゴリーアーカイブ

今年の新米

早場米が店頭で見かけるようになりましたね。¥3800でしたね。税込だと¥4000円少し超えます。我が家は、私は150g弱/日、他もさほど食べないので5kg買えば一ヶ月近く持ちますので、多少お米の価格が上がっても家計の負担はそれほどでもありません。DM患者ゆえのメリットですかね。海外から輸入しなければ今年も米不足、備蓄米もそろそろ底をつきますね。国民の不満も増加してゆくでしょうから、石破政権も苦境に置かれそうですね。もう置かれてるか。

腱鞘炎(ばね指)その後2

ばね指発症して半年、バネ感はまだありますね。痛みは硬いペットボトルの蓋を取るときや、ペンに力を入れるときに少し痛みがありますが、じょじょに(本当に少しずつ)軽減されていっています。ほぼ生活に支障はないですかね。さてこのまま完治するでしょうか??それにしても時間がかかるわ。老化のせいでしょうね。

ヨーグルト

ここ一年位二日ぐらいに1度、ビフィズス菌入りのヨーグルトを食べています。慢性的にお腹の調子が悪く突然お腹が痛くなったりするので困っていました。ヨーグルトを食べるようになってからは、お腹の調子が随分改善されてきました。個人的な感想ですが、一度お試しあれ。ちなみに私の食べてるヨーグルトは、CGCのビフィズス菌入りのヨーグルトです。

医療費の3割負担

医療費は全世代3割負担にしないといけないですね。DMやそれ以外の疾病で年間3割負担で十数万になります。歳をとると当然医者にかかる回数は増えますし、持病を持っているとちょっとした事でも不安になり、ますます医者に頼ってしまいます。結果医療費がかかるわけです。医療制度が今後も維持可能となるようにせめて死ぬまで3割負担はしないとね。次の世代が困らないようにしないとね。

電気治療法

リブレを取り付けたまま、電気治療をしてもリブレセンサーに影響を与えないかと、半年ぐらい前にアボットお客様相談室に問い合わせてみました。結果はメーカーで検証していないのでなんとも言えませんでした。半年間週に2回電気治療を行いましたが、特にリブレセンサーも故障などもせず、数値にも異常はありませんでした。推奨するわけではありませんが、私の実証結果でした。

腱鞘炎(ばね指)のその後

親指のばね指再発してほぼ2ヶ月、極力親指を使わないようにして、インテバンクリームを2回/日に塗りました。現在はまだ痛みは残ってますが、ゆっくりグーパーができるようになりました。ばね指の症状のかっくんはまだ少しあります。前回は親指の付け根にステロイド注射し、ぼぼ1週間で完治しました。現在の医師は、痛みがあるということは炎症が治れば通常に戻るので、手術は、曲がった指が戻らなくなった場合にすればいいとのこと。老化すると治りも遅いですね。気長にまちますよ。

マイナ保険証

個人的にはここ2年ぐらい通院ではマイナ保険証で受付をしています。休日診療所で1回だけ読み取り機が動作しなかったので保険証で受付しました。先日立憲民主党がこの後に及んで保険証の廃止を延ばせと言ってますが、何を考えてるのが?ですね。マイナンバーに医療情報を統一するための一丁目一番地なのにね。統一されると困る人がいるのでしょうね。運転免許証も来年3月からマイナカードに統一できるみたいなので、まだ更新時期ではありませんが、統一化してもらおうと思ってます。おぎゃっと生まれて死ぬまで医療のすべての情報がDB化され、共有化されることを希望しますね。

ヨーグルトとお腹

小さいときからお腹の調子はあまり良くなくて、下痢気味でお腹が痛いときは正露丸を服薬していました。この間正露丸で良くならなかったので、初めて処方箋を出してもらいました。この薬の中にビフィズス菌の薬が含まれていました。3日ほどで症状は改善されたのですが、7日分薬が出ていたので全て服薬しました。その後何気なくスーパーのヨーグルトの商品の一部でビフィズス菌入がありました。ちょっと試す意味で2,3日に1個ぐらいに割合で食べていました。此処のところお腹の調子もいい感じで1ヶ月ぐらい続けています。

腱鞘炎

5月に右親指が腱鞘炎になり、バネ指の症状が出ました。親指の関節を曲げると痛みとカックンとスムーズに曲がりません。サロンパスとサポータを一か月してましたが、症状が良くならなかったので、DMの主治医にいつもの病院に紹介状を書いてもらい、2回通院しました。ステロイドと麻酔薬を混合した注射を親指の付け根に打ちました。痛みは翌日には改善され、最終的にはバネ指の症状も3週間ぐらいで無くなりましたが、再発の可能性もあるようです。次再発したら手術らしいです。原因はよくわかりませんが、ゴルフかな?ゴルフもしばらく封印です。

3万円

知り合いがコロナに罹患した。なんと抗ウイルス剤を含めた処方箋の金額、3万円なり!もちろん3割負担での金額。持病があるから処方してもらったようだけど。自分が罹ったら悩むな。。。それにしても高すぎない。