医療費」カテゴリーアーカイブ

医療費2割負担

TVで後期高齢者の医療費の個人負担の増額が報道されていますね。母親も後期高齢者なので2割負担となると痛いですね。施設にいるのですが、持病があるため年に1、2回数週間の入院が発生します。医療費の負担を上げる前にもっと医療費の削減策があるとおもいますね。薬の出しすぎの改善や電子カルテ、検査情報の共有化、公共赤字医療施設の統合などなど、今の仕組みを大胆に変えて欲しいですね。社会全般に言えることですが。

私の医療費

DMは一生お付き合いしないといけないわけで、当然毎月の医療費の削減をずーっと考えています。現在はDM関連医療費に高血圧の薬を処方してもらっているので、自己負担は毎月約¥11,000〜¥12,000ぐらいでしょうか。医療費控除申請も毎年行っています。少子化、高齢化の影響で医療費も右肩上りで推移するとおもいます。医療の発達でインスリンが再び膵臓から分泌することを願っています。